男子必見!!メンズヘアワックス&スタイリング剤 特集


ヘアスタイルを作る際に重要になってくるのが、ヘアカットやパーマを施した後のフィニッシュワークであるヘアセット。

スタイリングにおいては自分の髪質や目指すヘアスタイルをしっかりと分析し、最適なヘアスタイリング剤を賢くチョイスするべきですね!

今回は、ワックスを中心としたメンズヘアスタイリング剤を目的ごとにカテゴリ分けし、おすすめ順にアイテムを紹介したいと思います!



万能系メンズヘアワックス

数あるヘアワックスの中でも、髪質を問わずショート〜ミディアムヘアに対応できる”万能系ワックス”。

昨今の定番は、強いキープ力をもつタイプ。

メンズヘアワックスのマーケットとしても大きく、各社がしのぎを削る激戦カテゴリーとなっている。



第1位 アリミノ ピース フリーズキープワックス (80g)

メンズヘアワックスの中でも不動の人気を誇るのが「アリミノ ピース フリーズキープワックス」。

ヘアサロンでの採用も多く、美容師にも愛用者が多い王道スタイリング剤。
人気の秘密は強力なホールド力と、爽やかなアクアカシスの香りがいいです!。

特に、束感を出した立体的なヘアスタイルを作りたい時にうってつけ。

ワイヤーフィルムが根元の立ち上がりを強力にキープ、保湿・ツヤを与える成分も配合されているので傷みやすい毛先の乾燥を抑えてくれるのも魅力的だ。



第2位 ウェーボ デザインキューブ ホールドワックス (80g)

人気の「ウェーボ デザインキューブ」シリーズからホールドワックスがランクイン。
強力なセット力と適度なツヤ感が多くの男性からリピートを獲得。
ヘアサロン専売品のスタイリング剤だけあり、プロも数多く愛用している。

レゴブロックを彷彿とさせるポップなパッケージデザインも人気を集める理由の一つだ。
シャイニーパール成分が配合されているので、ダメージによってパサつく髪もケアできるので一石二鳥ですね!




第3位 ナンバースリー DEUXER(デューサー) ハードワックス5 (80g)

人気の「デューサー」シリーズの中でも、一番人気を誇るのがバランス力に優れたハードワックス5だ。

強いセット力と抑え気味のツヤ感があらゆる髪型に使いやすく、特に束感を出して大胆に髪を動かすようなスタイリングに重宝します。
モダンでスタイリッシュな雰囲気を醸し出してくれるパッケージデザインも高感度な男性から支持される理由のひとつになってます!


第4位 アリミノ スパイスシスターズ フリーズワックス (35g)

しなやかさと一日中髪型をキープしてどんなスタイルでも崩れないパリッとしたホールド感が魅力の「アリミノ フリーズワックス」。

軟毛から硬毛まで髪質を問わず、特にショートスタイルやベリーショートスタイルに最適なスーパーハードワックス。
香りも青リンゴの香りでいい臭いです!

第5位 アリミノ スパイスシスターズ ハードワックス (35g)

「アリミノスパイスシスターズ」からハードタイプのワックスをピックアップ。
ショートスタイルからミディアムスタイルまで、動きを出したい時に最適なスタイリング剤です!

フリーズタイプと比べるとセット力はやや弱まるが、スタイリングした後でも手直しが可能なのは魅力ですね!

第6位 ナカノ スタイリング タントN ワックス 4 ハードタイプ (90g)

ファイバーワックスの代名詞でもあるナカノの王道スタイリング剤、「タントワックス4 ハードタイプ」。
伸びの良い質感が最大の特徴で、髪の毛全体によく馴染むワックスです。
また、ファイバーワックスの長所として何度でもスタイリングのやり直しがきくという点もポイント。

ダメージケアを意識して植物性油をふんだんに配合しているため、しっとりとした質感に仕上がります。

第7位 ロレッタ デビルワックス7.0 (65g)

「ロレッタ デビルワックス」はヘアケア製品メーカーである株式会社ビューティーエクスペリエンスが、東京の人気ヘアサロンGARDENと共同開発したロレッタシリーズのメンズ向けラインとなってます。
プロが開発していることもあり、美容業界でも高い評価を得ている。
最大の特徴は強力なセット力で、一度スタイリングしたヘアスタイルは長時間崩れません。

悪魔をモチーフとしたパッケージデザインとは裏腹に、天然由来の成分をベースにしたワックス。

第8位 デミ ヒトヨニ ピュアワックス11 (80g)

ウェーボなどを手がけるデミから、「ヒトヨニ ピュアワックス」がランクイン。
髪だけでなく肌のことも考慮してフェイシャル化粧品に採用されている成分のみで作られているため、スタイリングしながらヘアケアもできる優れもの。

強力なセット力とキープ力で、ショートスタイルをはじめ様々なスタイルを作り出せるハードタイプのワックスだ。

このワックスは僕も愛用しておりました!

第9位 ミルボン プレジュームワックス 7 (90g)

強力なセット力を保持しながらも、ワックスをつけてからすぐに固まらないという特徴があるので、シルエットや毛束感を丁寧に調整しながらヘアセットするときにも重宝するヘアワックス。

ワックス自体がなめらかで馴染みが良く、軽い仕上がりでしっかりセットできる点が人気の理由。

香りが控えめなので、香水を使う男性に好評を得ているという一面も。



第10位 LIPPS(リップス) L12 フリーキープワックス (100g)

東京の人気ヘアサロン「LIPPS」から、エアリーな束感を作りながらほど良いツヤ感をまとった動きのあるヘアスタイルを作ることができるヘアワックス、L12 フリーキープワックスをピックアップ。
シリーズの中で最もバランスのとれたミディアムハードタイプだ。

伸びが良く束感を出しやすい分、ややセット力やキープ力が落ちるので比較的素直な髪質に向いています!



以上がどの髪質にも難なくこなせる
万能型のワックスとなっています!

もしワックスで自分に合うのがわからなく困ったときは
とりあえず万能型をエランデオケバ問題ないです!

是非参考にしてみてください!

以上坂入でした!

Seala 原宿 ホームページ

東京,原宿のビューティーサロン 「 Seala 」原宿店

0コメント

  • 1000 / 1000