~【お洒落の定番】VANS スニーカー編~
今やお洒落の定番になっている"VANS"(バンズ)
このスニーカーはなぜここまで有名になったのか、、、
vansの歴史は50年!
創設者は"ポール・ヴァン"という人物が3人のパートナーと共に始めました!
製造から販売まで自社でやっており、
80年代まではカスタムメイドで受注していて一足一足作っていました!
---------------------------------------------
その中でも作られた順番や、形をご存知だろうか?
今回は定番の形をサーチしていきましょう♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
AUTHENTIC(オーセンティック)
↑1966年これが定番の形です!
スケーターのためのスケシューとして作られ、スケーターの中で愛されました!
今では他のブランドも真似して作っている形でネイビーが定番色です!
ERA(エラ)
↑1976年エラが誕生しました!
当時スケーター界のレジェンド、"トニーアルバ"、"ステイシーペラルタ"
によってデザインされたのがこのモデルです!
履き口にパットを入れることでスケート時の衝撃に耐えるように作られています!
このモデルではたくさんの色が排出された事により沢山の人から支持されることになりました!
OLDSKOOLl(オールドスクール)
↑1978年にBMXの靴として誕生!
サイドラインが特徴的ですね!
本当はbmx用として作られていたのですが、
スケーター達からの支持が高かったことで元の形に
デッキテープとこすれる爪先部分に補強を入れ、様々な改善がされ今の形になりました!
・sk8-hi
OLDSKOOLにインスパイアされて作られたモデルです!
レースアップ ハイトップ スニーカー、スケハイは、
内羽根式のデザイン、足首を保護するアンクルパッド、グリップ力のあるワッフルソールなど、
スケボーをするのに特化した、スケーターシューズとして人気が出ました!
・SLIPON
スリッポンは1979年、南カリフォルニアで大流行したシューズです!
すぐに履けてスケボーができるをコンセプトにしたシューズです!
この年にスケーターやBMXのプレイヤーから支持され人気が爆発しました!
一番代表的なのはチェッカーフラッグ柄ですね!
・HALF CAB
1989年に最初のシグネチャーモデル(著名人とのコラボでその著名人の名前を冠した製品のこと)スティーブキャバレロのモデルが発売!
・Vault(ボルト)
2003年、にvansのハイラインとして発売!
ボルトはファッションを強く意識していますので、ファッション感度が高く、
アメリカのVANSの本社で厳しい審査を通過した限られたお店のみでしか販売されません。
販売店舗数にも制限があり、
世界全体で150店舗以下とされており、アメリカでは15店舗前後しかありません。
1976年みなさんもよく知る"off the wall"のロゴが誕生しました!
'型破り'なとか、'一風変わった'って言う意味らしいのですが、
正確には"変なやつら"って言う解釈が正しいらしいです!笑
---------------------------------------------
いかがでしたでしょうか!
vansにもたくさん種類がありますね!
服装や場所によって使い方は様々です!!
是非みなさんも履いてみてください♪
東京都渋谷区神宮前6-8-5 AIビル3F
03-6427-6284
0コメント